人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日記

ガリレイ・ガリレオ

またまたひさしぶりのupとなりまするが・・。
ガリレイ・ガリレオの版画はイギリスの現代作家サイモン・パターソンの作品。
18-19cのロシア・イコンを隣に取り合わせると天動説・地動説のイメージに・・
なるのは私だけか?
いずれにしても古いものと今のものを取り合わせるのが好きなようで・・。
ガリレイ・ガリレオ_b0134471_18524871.jpg
ガリレイ・ガリレオ_b0134471_1853990.jpg

# by shirokuma423 | 2010-01-22 18:49

浅野弥衛と佐久間文吾

浅野弥衛と佐久間文吾_b0134471_23381120.jpg

浅野弥衛と佐久間文吾の作品。
一方は三重県で抽象絵画を描いていた物故作家。
個人的にもっとも好きな画家にcy twomblyという画家がいて、80年代に名古屋にAKIRA IKEDAギャラリーという骨太な現代美術画廊が2人展をしていた時にこの画家を知った。
最近では三重県美術館や愛知県美術館、豊田市美術館などで見た記憶あり。
線の画家にからきし弱い気がする。
今、掛かっているのは線の作品ではなく拭取りの円の1971年作品ですが・・。
今見ても十分モダンだし古くない気がする。
佐久間文吾も詳しくはわからず・・、あらま、おいしそうな蜜柑ということで。
セザンヌと言えば言いすぎですが洋画らしいいい画です。
1896年(明治29年)の黒田清輝日記に「九月十五日 火 雨、高島が來又佐久間文吾が來た めしの御馳走ニ爲り十時過まで話した。」とあるので洋画のなかでも黎明期のそれなりの画家の様子。
2000年(平成12年)には上野の国立博物館(美術館でないところがミソ)での「皇室の名宝展」に「佐久間文吾 和気清麿奏神教図」が出品されているので、当時はかなりの画家であったことが推察されるのではないかなーなどと自分勝手に気持膨らませている今日この頃。

実はあまり知らない画家にもかかわらず、かなりの無理をしてしまった。
なんかいいなあ、と思う作品はいつもそれなりの無理をしないと我家には来てくれません。
たとえそれが有名作家でも無名作家でも・・。

でも、稀に掘出し物も棒にあたることもあり、そこいら、ここいら、うろうろしてこそですが。

合掌。
# by shirokuma423 | 2009-11-28 00:21

最近のお気に入り

最近のお気に入り_b0134471_1625850.jpg

最近になって、我家に来たお気に入り数点。
平安鏡は、この時代のなんとか入手できる数少ない一点。
たおやかな空気が好き。
最近のお気に入り_b0134471_1611411.jpg
最近のお気に入り_b0134471_1612886.jpg

デルフトの白のクリーミーな雰囲気の甘くで渋い感じが好き。
とはいっても日本の伊万里のきりっとしつつもおおらかな雰囲気も、
李朝のそれぞれの時代の寂しげで清貧な雰囲気も好きですが。
・・・それにしても、おお割れの、おお直しですな。
最近のお気に入り_b0134471_16233412.jpg

最近のお気に入り_b0134471_16224858.jpg

オランダの運河から発掘されたボタンとバックル。
用途から外れたものには美しいものが多いと思いませんか。
# by shirokuma423 | 2009-08-25 16:05

サクラ・サクラ

サクラ・サクラ_b0134471_2391251.jpg


桜の季節はやはりかくべつですな。
# by shirokuma423 | 2009-05-10 02:41

久しぶりのテスト

久しぶりのテスト_b0134471_0381643.jpg
久しぶりにブログにログイン。使い方を忘れてしまうのではと、アップすることに・・。うまくできるかどうか?写真は北欧の小さな陶器。まるでノースキャロライナの飴のようでありますな。
# by shirokuma423 | 2008-11-12 00:47



つらつらと

by shirokuma423
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧